管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。
落ち込んだりもするけど私は元気です。
傭兵パン屋の続きを書き始めてそうろう。
どうもみなさん対極です。
気が付けば色々なものの更新が止まって長い月日が経っている。
少女騎士はぽちぽち更新していましたが、私だって月にばっかりかまけているわけではないのですよ!!
傭兵パン屋をとりあえず終わらせねばならぬわけですよ!!
そしたら生贄の森に手をだそうか。
どうしようか。
でもずっとずっと頭の中で箱庭の連中が騒いでる。
昨日とか今日で帰郷話をとりあえず読み返し、各陣営の立ち位置とか各々のもってる情報とかを整理して、ようやく滑り出したところです。
当時書いていた私といま書いている私では目線が微妙にずれていて、当時「これは大事なシーンだぞ絶対にかかねば」と思っていたシーンが「いやここはさらっと流して別のところを詳しく書くべきだ」とか思ったりしている。
両方かけばいいやんネット小説なんだから制限なんてないんだから。
たしかにたしかに! などなど。
とにかくわたしはがんばるです!
以下拍手レスですよー!
まだこのブログ読んでるひとおるんやなーー!
どうもみなさん対極です。
気が付けば色々なものの更新が止まって長い月日が経っている。
少女騎士はぽちぽち更新していましたが、私だって月にばっかりかまけているわけではないのですよ!!
傭兵パン屋をとりあえず終わらせねばならぬわけですよ!!
そしたら生贄の森に手をだそうか。
どうしようか。
でもずっとずっと頭の中で箱庭の連中が騒いでる。
昨日とか今日で帰郷話をとりあえず読み返し、各陣営の立ち位置とか各々のもってる情報とかを整理して、ようやく滑り出したところです。
当時書いていた私といま書いている私では目線が微妙にずれていて、当時「これは大事なシーンだぞ絶対にかかねば」と思っていたシーンが「いやここはさらっと流して別のところを詳しく書くべきだ」とか思ったりしている。
両方かけばいいやんネット小説なんだから制限なんてないんだから。
たしかにたしかに! などなど。
とにかくわたしはがんばるです!
以下拍手レスですよー!
まだこのブログ読んでるひとおるんやなーー!
PR
イタリアードイツ突貫旅行から!
全部個人手配だから、トラブルもぜーんぶ自分で解決!
空港が出火して飛行機がキャンセルになっても、
日曜日だから窓口が開いてなくて電車のチケットが変えなくても、
タクシーのうんちゃんに英語が通じなくても、
しょくん!! 私は帰ってきた!!!(血涙)
途中何度となく諦めかけましたが、まあまあやれやれなんとかかんとか。
イタリアに二日滞在してから、おまけでドイツにも行ってきました。
うんロマンティック街道。ネルトリンゲン(進撃のモデルになったとか言われてるけど原作者は否定してる小さな町)とローテンブルク(日本語表記がたくさんあって中世犯罪博物館があってそのなかにさえ日本語表記がある日本人にやさしい町)に行ってきた。
(ドイツ ネルトリンゲン 塔の上から)
ネルトリンゲンは教会が改装中でちょっと残念でしたが、ちまっとしていて可愛らしい街でした。
スーパーとかも普通にあってなんということもなく生活できそうだった。
ハンバーガーショップがあったからポテトを買ってホテルに帰ろうとしたら、店で食べてたおっちゃんに「どこいくんだおめーら。なんでここでくわねーんだ」って聞かれるなどした。
意外とフレンドリードイツ人。
(ローテンブルク)
ローテンブルクの有名な分かれ道にも行きましたよ。
早朝と夜にうろついたから人すくなかった。
もう一泊暮らしてもよかったかなー?
飛行機とかヨーロッパバスの都合で教会にははいれませんでした・・・
(ローテンブルク 犯罪博物館)
かわりに犯罪博物館には入ってきた。
5ユーロで見ごたえ十分でした。
拷問器具と、書物と、日本語の解説が併記されている親切設計。
ここは日本かとさえおもった。
「写真とっていいの?」ってきいたら「いいよ」っていうから容赦なくとってきた。
ここに行けただけで私は満足です。
というわけでさまざまな資料を集めるイタリアードイツ取材旅行、実に充実した五日間でした。
実際なんどもめげそうになった。
というか後半はほぼめげてた。
ネルトリンゲンからローテンブルクへの移動は、本当は普通のバスを乗り継いでいく予定だったんですが、心が折れてヨーロッパバスが来るのを待ってそれに乗っていっちまった。
(そしてコートと財布をバスに忘れてきた)
個人手配が初めての人間がやっていい旅程じゃなかったような気がしますが、レベルが十くらいあがったような気がします。
ともあれ私はかえってきた!!
それではみなさん対極でした。
全部個人手配だから、トラブルもぜーんぶ自分で解決!
空港が出火して飛行機がキャンセルになっても、
日曜日だから窓口が開いてなくて電車のチケットが変えなくても、
タクシーのうんちゃんに英語が通じなくても、
しょくん!! 私は帰ってきた!!!(血涙)
途中何度となく諦めかけましたが、まあまあやれやれなんとかかんとか。
イタリアに二日滞在してから、おまけでドイツにも行ってきました。
うんロマンティック街道。ネルトリンゲン(進撃のモデルになったとか言われてるけど原作者は否定してる小さな町)とローテンブルク(日本語表記がたくさんあって中世犯罪博物館があってそのなかにさえ日本語表記がある日本人にやさしい町)に行ってきた。
(ドイツ ネルトリンゲン 塔の上から)
ネルトリンゲンは教会が改装中でちょっと残念でしたが、ちまっとしていて可愛らしい街でした。
スーパーとかも普通にあってなんということもなく生活できそうだった。
ハンバーガーショップがあったからポテトを買ってホテルに帰ろうとしたら、店で食べてたおっちゃんに「どこいくんだおめーら。なんでここでくわねーんだ」って聞かれるなどした。
意外とフレンドリードイツ人。
(ローテンブルク)
ローテンブルクの有名な分かれ道にも行きましたよ。
早朝と夜にうろついたから人すくなかった。
もう一泊暮らしてもよかったかなー?
飛行機とかヨーロッパバスの都合で教会にははいれませんでした・・・
(ローテンブルク 犯罪博物館)
かわりに犯罪博物館には入ってきた。
5ユーロで見ごたえ十分でした。
拷問器具と、書物と、日本語の解説が併記されている親切設計。
ここは日本かとさえおもった。
「写真とっていいの?」ってきいたら「いいよ」っていうから容赦なくとってきた。
ここに行けただけで私は満足です。
というわけでさまざまな資料を集めるイタリアードイツ取材旅行、実に充実した五日間でした。
実際なんどもめげそうになった。
というか後半はほぼめげてた。
ネルトリンゲンからローテンブルクへの移動は、本当は普通のバスを乗り継いでいく予定だったんですが、心が折れてヨーロッパバスが来るのを待ってそれに乗っていっちまった。
(そしてコートと財布をバスに忘れてきた)
個人手配が初めての人間がやっていい旅程じゃなかったような気がしますが、レベルが十くらいあがったような気がします。
ともあれ私はかえってきた!!
それではみなさん対極でした。
明日っていうか本日の夜から一週間ほど、海の向こうへ出かけてまいります!
いや北海道とか沖縄とかいう話じゃなくて。
そうイタリアイタリア。
行くって言ってたよね? 覚えてない? いくんですよー!
一週間。
個人手配で。
今から不安でゲロ吐きそう。
どうもみなさん対極です。
つーか荷物が多いんですよ。
ノートパソコンを小さな小さなモバイルコンパクトPCみたいなのにしました、それでも重い。もうカバン自体が重い。何も持って行きたくない。キャリーバッグ爆発すればいいのに。
うそ。しちゃだめ。
っていうかキャリー持っていかないでバックパッカーするきだったんですが、現地にいる知人(日本人)にあれこれもってきてくれと頼まれて荷物が膨れ上がってしまい、もっていかないわけにはいかなくなってしまったわけですな。
まあおみやげたくさん詰められるからいいんだけど。
夜行バスで一晩移動するの大丈夫かなー心配だなー。
ちょっと奮発して一等客室にすればよかったかなーいまさらだなー。
クシェットっていう簡易寝台ルームを予約しちゃったんですよねー。
四人部屋なんですよねー。
知人とわたしの二人組みなんですよねー。
誰か知らない人が乗ってくるのかなー。
「うわ、アジア人だよ」みたいに差別されるのかなー。嫌だなー。
とき既にお寿司。
とにかく彼の地へ行ってまいります。
以下拍手レスですよー!隠しませんよー!
5月7日に拍手くれたかたへ
>>せんせいー!~待ってます!!!
しないよ! さすがに黒幕のネタバレはしないよ!
うっかりしてしまいそう! 気をつけます!
待っててね! あたしかくから!!
それではみなさん対極でした!!!
いや北海道とか沖縄とかいう話じゃなくて。
そうイタリアイタリア。
行くって言ってたよね? 覚えてない? いくんですよー!
一週間。
個人手配で。
今から不安でゲロ吐きそう。
どうもみなさん対極です。
つーか荷物が多いんですよ。
ノートパソコンを小さな小さなモバイルコンパクトPCみたいなのにしました、それでも重い。もうカバン自体が重い。何も持って行きたくない。キャリーバッグ爆発すればいいのに。
うそ。しちゃだめ。
っていうかキャリー持っていかないでバックパッカーするきだったんですが、現地にいる知人(日本人)にあれこれもってきてくれと頼まれて荷物が膨れ上がってしまい、もっていかないわけにはいかなくなってしまったわけですな。
まあおみやげたくさん詰められるからいいんだけど。
夜行バスで一晩移動するの大丈夫かなー心配だなー。
ちょっと奮発して一等客室にすればよかったかなーいまさらだなー。
クシェットっていう簡易寝台ルームを予約しちゃったんですよねー。
四人部屋なんですよねー。
知人とわたしの二人組みなんですよねー。
誰か知らない人が乗ってくるのかなー。
「うわ、アジア人だよ」みたいに差別されるのかなー。嫌だなー。
とき既にお寿司。
とにかく彼の地へ行ってまいります。
以下拍手レスですよー!隠しませんよー!
5月7日に拍手くれたかたへ
>>せんせいー!~待ってます!!!
しないよ! さすがに黒幕のネタバレはしないよ!
うっかりしてしまいそう! 気をつけます!
待っててね! あたしかくから!!
それではみなさん対極でした!!!
やったりやめたりしている対極ですが、今はやってる対極です。
訳もなくツイッターを始め、訳もなく食べ物の写真を流したりしている。
そのうちまたツイッターとかやっていない対極になるのでしょう。
そうですいつもの私です。
違うかも。いつもの私じゃないかも。
仕事がいっこ片付いたのです。
それは少しゆとりができて、そんで「やったぞ小説かける」って思ったんですけど、どうしたことでしょうこの抵抗感は。
余りにも長いこと触れていなかったものだからビビっているのかもしれません。
っていうかエロがかける気がしないんだけど大丈夫かな?
数年前からわりと危険な領域に入りつつあったけど最近本当にどうかな。
どうなのかな?
けど少女騎士はかけたしな。
とりあえずエセ軍のワードファイルを開いてみました。
確か幼馴染とか義弟とかが出てきて寄生生物でお父様が死にかけててそれを駆除するぞワーってところだったきがする。
そんで駆除したはいいけどお父様は治らなくて「何が原因なんだよ!」ってクロルが焦ってまさかの黒幕が判明する流れにしようとしていたきがする。
そして去る。
よしよしいけるいけるかけるかける。
それではみなさん対極でした。
訳もなくツイッターを始め、訳もなく食べ物の写真を流したりしている。
そのうちまたツイッターとかやっていない対極になるのでしょう。
そうですいつもの私です。
違うかも。いつもの私じゃないかも。
仕事がいっこ片付いたのです。
それは少しゆとりができて、そんで「やったぞ小説かける」って思ったんですけど、どうしたことでしょうこの抵抗感は。
余りにも長いこと触れていなかったものだからビビっているのかもしれません。
っていうかエロがかける気がしないんだけど大丈夫かな?
数年前からわりと危険な領域に入りつつあったけど最近本当にどうかな。
どうなのかな?
けど少女騎士はかけたしな。
とりあえずエセ軍のワードファイルを開いてみました。
確か幼馴染とか義弟とかが出てきて寄生生物でお父様が死にかけててそれを駆除するぞワーってところだったきがする。
そんで駆除したはいいけどお父様は治らなくて「何が原因なんだよ!」ってクロルが焦ってまさかの黒幕が判明する流れにしようとしていたきがする。
そして去る。
よしよしいけるいけるかけるかける。
それではみなさん対極でした。
カレンダー
拍手レス(サイトと共通
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開