忍者ブログ
管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。 落ち込んだりもするけど私は元気です。
* admin *
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダメなやつは何やってもダメって感じ
ダメダメ
ダメダメダメだァー

どうもみなさん対極です
なんてことのないいつもの対極です
ただただ死んでしまいたい
うそ生きたい。生き延びたい。

なんでしょうね。なんなんでしょうね。
ああこうして愚痴ブログを書くのも久しぶりだな。
あのね、小説書くじゃないですか。
そのとき整合性ばかり考えている自分がいるのです。
例えばなにかピンチな局面を書こうとするじゃないですか。
書く前から解決策を考えてるんですよ。
そして解決策のための伏線を張っている。
それだとね、書いてる私が全然ドキドキしないんです。
予定調和感。
物語から感情が死んでいくような気がする。
けど整合性を考えないで書くと「客観的に見てこれは面白いのか?」って部分に自信がもてなくなる。
あらが粗粗。あらあらまあまあ。
才能が欲しい。
あるいは技術が欲しい。
総括して能力が欲しい。
力が欲しいか。欲しいです。なんでも差し出すかと言われるとそうでもない。

何とも言えない。
ぐずぐずの対極ですが、今日も私は元気です。
とにかくご飯は食べている。
小説かこう小説かこう。
それではみなさん対極でした。



PR
今日届く予定だったんですが、「大物届けるときは電話あるべ常識的に考えて」とかタカをくくって実家でぐーすか寝てたら、私の知らない間に不在配達になっておりました。
どうもみなさん対極です。
受け取れなかった! ソファ! 受け取れなかった!!

あと雨で滑りやすくなっていた階段でつるっと滑って腰からスコーンと落ちました。
人間、足が前方に投げ出されると本当に手も足もでなくなるもんで、「あ、おちる」と思った瞬間に階段の角に腰を強打しておりました。
目の覚める痛さ。
死んだかと思った。
生きてたけど。
ついでに腕をぞりぞり削って、見事な擦過傷が出来上がりました。
マラソンでころんだランナーみたい。
泣きながら薬局で消毒液とガーゼ買って、駅のトイレで手当しました。
あけてよくじつ。なぜか怪我をした腕が筋肉痛である。
体支えようとして過負荷がかかったのかしら。人体の不思議。

尻にあざができたから、腹筋しようとすると痛くて困っている。
尻に体重かけない形の腹筋をすることで事なきを得ている。
腹筋ー割れろー

今日も私は元気です。
それではみなさん対極でした。
なっちゃいました。
そしていきなり二日になっちゃいました。
本日無事に案件Aを終え、手つかずの案件Bを横目に見つつ、締切が迫るなか進捗ダメです状態の案件Cに思いを馳せる。
さらに引越し作業も地味に続いている。
私はもうダメかもしれない。
こんなに進捗ダメだった事は未だかつてない。
まったくダメ。だめだめ。
ダメだけど疲れたから案件Cを一切進めないまま寝てしまおうと思います。
今から二時間頑張るよりも、二時間早く起きて仕事したほうがいいってばっちゃも言ってた。

なにはともあれ生きてます。
それではみなさん対極でした。
かっとなったので引っ越しました。
どうもみなさん対極です。
いやブログを引っ越したとかいう話じゃなくてね。
そうお家。
うん新しく部屋かりたの。
1K六畳の築29年。けどリフォーム頑張っててそこそこ綺麗なオール電化みたいなところ。
駅から六分でお家賃五万五千円はお買い得。
しかし、ゴミ捨て場がどこだか分からない。
それっぽいところはあるけど、ゴミ出しの曜日が書いてないから捨てられない。
そもそも本当にあそこでいいのか分からない。
ご近所さんに聞くなんて対人スキル私には・・・!!
今ですか? ええ、普通に実家におります。
引っ越したっていうか「邪魔な荷物を置いておく倉庫をかりた」みたいなところある。
本棚をどしどし搬入して漫画喫茶みたいにするつもりです。
名目上は仕事部屋。

しかしなんですねー。私始めて自分で物件を契約したんですが、
土曜日「ういーっす。物件探してるんじゃけどこれこれこういうの。あ、じゃあここで」
日曜日「ちーっす。鍵受け取りにきましたー」
みたいなスピード契約だった。
もっと悩んだり選んだりしたらよかったんじゃないかと思ったりもするけれど、まあとき既におすし。
週末に本棚とかがなだれ込んでくるはずだから、それまでにちまちまと本を運んでいます。
引越し便つかわないのかって?
いや考えたんですけどもね?
徒歩十五分の距離、ダンボール六個くらいの本を運ぶのに、引越し便て大げさじゃない?
ゆうパックとかも考えたんですけどもね。
なんかもーめんどくさいから、会社にいくついでにキャリーに積んで自分で運んでいます。
どーしょーもないものだけ、ダンボールに詰めて郵送しようかなって。

そんなわけで、ここ数日微妙に沈黙しておりました。
両親も心配ですし、基本的に実家から出て行く気はないんですが、住所を抜いて世帯を分けた。
これで私も晴れて世帯主ってやつですよ。
二年後はもっといいところに引っ越せるご身分になってるといいなと思ったりもしています。

なんにせよ、突然ふってわいた引越し作業で仕事が停滞しておる。
締切が近いので頑張らねばなりません。
傭兵パン屋は意外と書き進めています。
この作業が終わったら更新すると思う。
それではみなさん対極でした!!


深夜に窓の外から突然雨音が聞こえてくる。
何かと思って窓の外を見ると、夜でもはっきりわかる土砂降りの大雨。
初夏である。
どうもみなさん対極です。

せっかく傭兵パン屋再始動したのにみんながしごとしろっていう。
それでも「うるせぇうるせぇ」とぽちぽち続き書いてたら、今ひとつ「あれぇどんな書き方してたっけ」みたいな気持ちになったりもする。
それでも私は傭兵パン屋をあきらめない!!
そうです今日も対極です。

なんかもうダメダメな感じでどーもいろいろダメダメです。
仕事をせねばならんのですが、自分がどうしたいかより「こういうものを求められてるんだろうな」なんて事を考えはじめて止まらなくなり、仕事がしたくなくなってくる。
求められているものは分かっていても、どうしたらいいのかわからない状態なのかもしれない。
圧倒的能力不足に喘ぎながらどうにか必死に形にしようとあがいている。
なんかこー。
「そうだ、こうしよう」って思ってるものがあるんですが、それに「ああしてこうしてこういうの入れて」って言われると、右往左往してしまう。
それを入れるにはどうすればいいのかなんて設計図を作り始めたりして。
けどその設計図とおりにかけるかわからなかったりもして。
とにかくもだもだしてしまう。
もだもだなわけですよ。
もだもだもだ。
ずっと傭兵パン屋がかいていられたらいいのに。
たからくじあたればいいのに。
十億円貯金してその利息で生きていけたらいいのに。

ほんとしょうもないこと言ってるな私は。
以下拍手レスですよーーー!!
いつもおそれいりますよーーー!!


BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手レス(サイトと共通
カテゴリー
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 攻めの一手 All Rights Reserved