忍者ブログ
管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。 落ち込んだりもするけど私は元気です。
* admin *
[248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かっとなったので引っ越しました。
どうもみなさん対極です。
いやブログを引っ越したとかいう話じゃなくてね。
そうお家。
うん新しく部屋かりたの。
1K六畳の築29年。けどリフォーム頑張っててそこそこ綺麗なオール電化みたいなところ。
駅から六分でお家賃五万五千円はお買い得。
しかし、ゴミ捨て場がどこだか分からない。
それっぽいところはあるけど、ゴミ出しの曜日が書いてないから捨てられない。
そもそも本当にあそこでいいのか分からない。
ご近所さんに聞くなんて対人スキル私には・・・!!
今ですか? ええ、普通に実家におります。
引っ越したっていうか「邪魔な荷物を置いておく倉庫をかりた」みたいなところある。
本棚をどしどし搬入して漫画喫茶みたいにするつもりです。
名目上は仕事部屋。

しかしなんですねー。私始めて自分で物件を契約したんですが、
土曜日「ういーっす。物件探してるんじゃけどこれこれこういうの。あ、じゃあここで」
日曜日「ちーっす。鍵受け取りにきましたー」
みたいなスピード契約だった。
もっと悩んだり選んだりしたらよかったんじゃないかと思ったりもするけれど、まあとき既におすし。
週末に本棚とかがなだれ込んでくるはずだから、それまでにちまちまと本を運んでいます。
引越し便つかわないのかって?
いや考えたんですけどもね?
徒歩十五分の距離、ダンボール六個くらいの本を運ぶのに、引越し便て大げさじゃない?
ゆうパックとかも考えたんですけどもね。
なんかもーめんどくさいから、会社にいくついでにキャリーに積んで自分で運んでいます。
どーしょーもないものだけ、ダンボールに詰めて郵送しようかなって。

そんなわけで、ここ数日微妙に沈黙しておりました。
両親も心配ですし、基本的に実家から出て行く気はないんですが、住所を抜いて世帯を分けた。
これで私も晴れて世帯主ってやつですよ。
二年後はもっといいところに引っ越せるご身分になってるといいなと思ったりもしています。

なんにせよ、突然ふってわいた引越し作業で仕事が停滞しておる。
締切が近いので頑張らねばなりません。
傭兵パン屋は意外と書き進めています。
この作業が終わったら更新すると思う。
それではみなさん対極でした!!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手レス(サイトと共通
カテゴリー
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 攻めの一手 All Rights Reserved