忍者ブログ
管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。 落ち込んだりもするけど私は元気です。
* admin *
[52]  [51]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見ましたよ!!!

 どうもみなさん対極です。
 土曜日に行ったので、事前に席を予約しないととてもじゃないけど見られない超満員でした。
 さすがジブリやね。
 さてパヤオ監督でないジブリさんのお手並み拝見やね。

 とばかりにコーラをちゅうちゅうすいながら見ましたところ。
 あのね。
 すごかった!

 なんていうかね。

 すごかった!!

 作画がすごいというのももちろんありますが、疾走感がすごかった。
 爆発的な感情の疾走感とか、人間の感情が、強烈にリアリティのあるデフォルメのされかたをして描かれている。
 あらゆるものに対する風刺がぎんぎんに効いていて、なのに説教くさいわけでは決してなく、楽しく笑える作品であり、最後にはうるっとさせるその技術!
 全力でジブリでした。ジブリの全力を見た気がした。
「何あの絵柄」とか思ってる人もいるかもしれませんが、あの絵柄がベストマッチよ。ジャストフィットよ。

 ストーリーはかぐや姫に忠実です。基本的に。
 その語られていない隙間を、リアルにありえそうな感じで丁寧に埋めていった感じ。
 

 かぐや姫が衣を脱ぎ捨てながら、全力で疾走するシーンはぜひ見てほしいですねー。
 感情の爆発。ど迫力。
 あと帝の気持ち悪さね!!
「よくぞここまで気持ち悪くできた! 計算しつくされた気持ち悪さ! すごい! あとあごがすごい!!」
 帝が画面に映るたび、みんなくすくす笑ってました。わらえる気持ち悪さ。
「きwwwwめぇwwww」って絶対なる。

 あと完璧な母親像でしょうか。
 つぶれまんじゅうみたいな童ちゃんもかわいかったですよ。

 これを見て何を思うかはあなた次第って感じ。
 それがすごくすがすがしい。
 みんなもぜひみてくれよな!

 それではみなさん対極でした。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手レス(サイトと共通
カテゴリー
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 攻めの一手 All Rights Reserved