ついに発売したので買いました
元祖
今三章の最初の方ですが、もうみんな四章とか五章とかまでいっててまったくおいつけないですわー。
四章になると魚釣りができるので、はやくそこまですすめたい。
虫とりさかなつり楽しいです。
先日もかいたようなきがしますが、現在もそもそと少女騎士を進めております。
仕事の合間を縫ったり、合間に仕事をねじ込まれたりしながら今日も私は生きている。
しかしガレスってやつはどうしてこんなにかきやすいんですかね。
分かりやすいキャラだからなんでしょうが。
私がクラヴィスを掴みきれていないっていうのもあるかもしれない。
本心を語らない語れないけど隠し切る事もできずに自己憐憫に浸ってうじうじしている面倒臭い男それがクラヴィス。
最近エロを全然書いていないきがするのは恐らく気のせいではないでしょう。
このままでは私のえろものかきとしてのこか……じゃなかった沽券に関わる。
こんなベタで恥ずかしいシモネタを言うくらい切迫しているのかもしれない。
ともかく今日も生きています。
明日も生きて生きたいと思う。
それではみなさん対極でした。
毎日会社と家とを往復するだけの毎日なもので、日付の感覚がくるってしまっているのかもしれませんな。
正直一昨日何が起こったのかもまったく思い出せないていたらく。
こんなことでは!!
あ、マイティーソーの2見ました。
今回もロキくんがとってもとっても可愛かったです。
とってもとっても可愛かったです!!
キャプテンアメリカに化けてきゃっきゃと兄上にじゃれ付くロキとか。
ジェーンにひっぱたかれて「わるくねぇな」ってなってるロキとか。
ヤサグレてボロボロなのに幻覚で余裕なかんじに見せてもあっさり兄上に見抜かれるロキとか。
アメコミ映画ではいっとう好きかもしれませんな。
ウルヴァリンやハルクも好きですがロキはそれとは違うベクトルで好きですな!!
レンタル開始しているのでみなさんも是非みてください。
ハイライトは電車にのるソー。
アメコミ映画はアクションがすごいよやっぱり。
それから攻殻機動隊アライズの3見ました。
少佐のラブストーリーだった。
バトーが可愛い。
ゴースト乗っ取られて自分をなぐっちゃうバトーかわいい。
バトーはいつも目を盗まれたりハッキングされたりしてますな。
セキュリティあまいんじゃないの!?
実は声優がSACと違ったらしいんですが、私はバトーの声が大塚さんじゃなくなっている事にすら気付きませんでした。
少佐の声が「あれ? ライトニングさんだ」って事には気付いた。
っていうか少佐レズじゃなかったんですね。びっくりしましたね。
トグサ有能すぎわろた。
ほかにはプレーンズも見ました
おもしろかったです
イギリスの飛行機氏が墜落しかけるのを主人公が救うシーンがあるんですが
「私を助けたせいで君はびりだ・・・・うう、うっ・・・・!」
「泣いてるの?」
「泣くわけないだろ! イギリス人だぞ!」
というのが一番好きなシーン。
いわゆるブリティッシュアイロニーもキメキメでお国擬人化というか、偽飛行機かな感じが面白かったです。
日本の飛行機さくらちゃんも出るよ。
あとなんか色々見たきがするんですが、記憶に残ってるのはこれくらいかな・・・
アナと雪の女王とか、黒ボコップとかみなきゃいかんのですが見られていない。
ヘビーな仕事が一つ終わったのでちょっと心にゆとり教育な感じです。
まだもういっこヘビーな仕事があるけど、まあなんとかなるでしょう!
以下拍手レスですよー
こんな放置サイトに来てくれてありがとうですよー!
お世話になってますよー!!
このキーボード、電卓機能へのショートカットキーがある・・・!!
電源ボタンもある!
もしかして遠隔操作でPCの電源まで切れてしまうのではないのか・・・・はぁはぁ
なんて、結局結構馴染んじゃってる対極です。
キーボードなんて別にそんなにいいの使わなくてもいいんですよね結局の所……
ところでいま午前五時なんですが、仕事がちぃとも終わりません。
半分くらい進んで、結構いい調子かなー? なんて思ったりもするんですが、
まだ半分も残ってるのかと思うとぐぬぬ仕事が倒せない。
土曜日中に終わらせられればハッピーなんですが、最近集中力が続かなくなりつつあるのでそう上手くはいかんのだろうなあ・・・
別の仕事も立て込んでるし。はぁ。小説かきたいよーみんなに忘れられちゃうよー見限られちゃうよー
とか言ってたら、やらねばならんお仕事をまた一つ思い出してしまいました。
お金にならない仕事なんですが、やらねばならない仕事。ひぃこら。
今日も明日もご飯を食べるために一生懸命です。
ところで今日電車乗ってたんですよ。
うん電車。
結構混んでて、私は立ってたんですね。
したら私の目の前に、二人のお嬢さんが座ってる。
その二人のうち一人の姿勢がね、凄くね、悪くてね。
結構お洒落してる感じのお嬢さんだったんですが、肩を丸めて首を前に落として座ってる感じが、
ものすごくみっともなくてですね。
「姿勢あぁああぁぁ!!」って叫んで竹刀で肩をぱーん!ってしたい衝動にかられました。
いやあ足をがぱっと開いているスカートさんを見ても「これこれお嬢さん」と思うんですが、
猫背は本当にぎょっとするくらい「あちゃー」って感じになりますね。
猫背はまだしも、首は。首はまっすぐにしておかないと・・・
私も姿勢はいい方じゃありませんが。っていうか悪いほうではありますが、
気を付けなくちゃなーと思った瞬間でした。
人間服じゃなくて立ち居振る舞いですぜ奥さん。
それではみなさん対極でした。
1800円。お安い。
今まで年代物の(USBですらない)骨董品キーボードを使っていたんですが、いつまで経っても壊れない頑丈さにそろそろ私が疲れ果て、おためし気分で安いのを一つ。
ほんとはもうちょっといいキーボードがほしかったんですが、近所のヨドバシはノキナミ「入荷未定」とか言っており、妥協してちょっと高いのを買うくらいなら、適当な気持ちで一番安いやつ買えばいいやとおもったしだいでございます。
ま、一年くらい持てばいいかなと。
新しいキーボードがくるまでつなぎである。
と思ったらこいつと十年くらい戦う人生がこの先待っているかもしれない。
けどキーボードのパチパチ感が今ひとつ気持ちよくないから微妙かなー。
一応ロジクールです。よくわかんないけど有名っぽい雰囲気を出していた。よくしらんけど。
なんだっけ。
あそうそう。
いやなんでもないな。
とにかく仕事しようと思います。
それではみなさん対極でした。