管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。
落ち込んだりもするけど私は元気です。
私の三大仕事柱の一件が今落ち着いているので、実は結構余裕がでてきたのですが、余裕がでてきたら突然「仕事したくない病」を発病してもがきくるしんでいる対極です。
仕事はしたくないけど仕事なんだからせにゃならぬ。
因果ですな。なんとなく言って見たかっただけで「因果」の意味全然違うんですけどね。
いやまったく違うわけではないのか?
とにかく一つの現象が他の一切の結果に繋がっているてきな意味。
だから昨今よく耳にする「ユダヤ音楽が日本の昔のロボットアニメの主題歌に雰囲気がそっくり」という話も、実はユダヤ音楽を源流にした因果だったりするのかもしれませんな。
昔のロボットアニメ作ってた人がユダヤ音楽聞いて「ふぁーかっこいい」ってなった結果なのかもしれませんな。
実際に聞いて見たらビックリするほど雰囲気が似てて、本当にビックリしましたよ。
あとユダヤ音楽ってものの存在にびっくりしましたよ。
そりゃあるよね。古くからいる民族だもんね。そりゃあるよ。
それで何の話をしていたのでしたか。
あそうそう仕事したくない病ね。
あまりにも仕事なさすぎて、古いDVDとか借りてきちゃったんですが、それも別に見たくないっていう。
かっとなって「ムカデ人間」かりてきちゃったんですが、それが「ムカデ人間2」だったと気付いたときの衝撃タルや。内容は知ってるんですけど1も見てない私です。
内容を知ってるからこそ見てないのかもしれませんけど。
そして「ヘルレイザー」の1を借りてきたとおもったら、それが実は第六作目だったという衝撃。
というかピンヘッドさんのふきかえ声優が土師孝也さんで、「あれスネイプ先生!?」と思いました。
この人のクール系不気味キャラは実にしっくりぴったりきますな。
「ヘルレイザー リターントゥーナイトメア」って副題がついてる時点で「一作目じゃないよなあ」とは思ってたんですが、レンタルDVDショップの店員さんがシールで「1」って書いてたから「これが一作目なのかなー」って騙されて借りてしまいました。
内容は面白かったですよ。なにせ今までのシリーズを見ていないので「?}って思う分部もありましたが、一応基礎設定は知っていたので問題なく見られましたし。
ちょっとピンヘッドさんたちの出番少なくて不満だったけど。
そんなこんなで、どうにか仕事をサボろうとかくさくしている。
以下拍手レスですよー
いつもお世話になっていますよー
仕事はしたくないけど仕事なんだからせにゃならぬ。
因果ですな。なんとなく言って見たかっただけで「因果」の意味全然違うんですけどね。
いやまったく違うわけではないのか?
とにかく一つの現象が他の一切の結果に繋がっているてきな意味。
だから昨今よく耳にする「ユダヤ音楽が日本の昔のロボットアニメの主題歌に雰囲気がそっくり」という話も、実はユダヤ音楽を源流にした因果だったりするのかもしれませんな。
昔のロボットアニメ作ってた人がユダヤ音楽聞いて「ふぁーかっこいい」ってなった結果なのかもしれませんな。
実際に聞いて見たらビックリするほど雰囲気が似てて、本当にビックリしましたよ。
あとユダヤ音楽ってものの存在にびっくりしましたよ。
そりゃあるよね。古くからいる民族だもんね。そりゃあるよ。
それで何の話をしていたのでしたか。
あそうそう仕事したくない病ね。
あまりにも仕事なさすぎて、古いDVDとか借りてきちゃったんですが、それも別に見たくないっていう。
かっとなって「ムカデ人間」かりてきちゃったんですが、それが「ムカデ人間2」だったと気付いたときの衝撃タルや。内容は知ってるんですけど1も見てない私です。
内容を知ってるからこそ見てないのかもしれませんけど。
そして「ヘルレイザー」の1を借りてきたとおもったら、それが実は第六作目だったという衝撃。
というかピンヘッドさんのふきかえ声優が土師孝也さんで、「あれスネイプ先生!?」と思いました。
この人のクール系不気味キャラは実にしっくりぴったりきますな。
「ヘルレイザー リターントゥーナイトメア」って副題がついてる時点で「一作目じゃないよなあ」とは思ってたんですが、レンタルDVDショップの店員さんがシールで「1」って書いてたから「これが一作目なのかなー」って騙されて借りてしまいました。
内容は面白かったですよ。なにせ今までのシリーズを見ていないので「?}って思う分部もありましたが、一応基礎設定は知っていたので問題なく見られましたし。
ちょっとピンヘッドさんたちの出番少なくて不満だったけど。
そんなこんなで、どうにか仕事をサボろうとかくさくしている。
以下拍手レスですよー
いつもお世話になっていますよー
+ + + + + + + + + +
8月13日
>>のもりさん
ぐへへ美女と野獣
ぐへへへへ
PR
カレンダー
拍手レス(サイトと共通
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開