管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。
落ち込んだりもするけど私は元気です。
の代表格を名乗ってもどこからも反論がでないだろう事が容易に予想できる、
今日も元気な対極です。
どうも仕事がだらだらずーっと続いている感じでなかなか休めず、心がささくれ立ちぎみです。
私はフリーランスのライターなので、別にどこかに雇われているわけではありません。
なので仕事量を抑えたいなーと思って交渉してみたりするんですが状況がいまいちそれを許してくれず、
「本当に忙しいのでこのくらいに仕事量を抑えたいんですが」という話をすると「無理だ」と言われる。
「とすると私はもうこの仕事を続けていられなくなるんですが」と言わざるをえないんですが、
仕事量を抑える事すら無理だと言われるのに、やめるなどと言うのはさらにもっと困る事態を引き起す事が分かっていながら脅しのようにそんな事を言うのは、やっぱり性格が悪いよなあと思う。
の、ですが。
実際問題、かなりのところで破綻気味ではあるのです。
そもそも一人抜けたら立ち行かなくなるギリギリの状況で、かといって人を増やすと仕事が分散して「食っていけなくなる」ような単価の低い出来高制で、長期間人を繋ぎとめておけるわけがないと思うんですが……。
それでも長く残っている人はいて、そういう人で「奇跡的に持っている」というような状況なんですよなあ。
偉い人にはそれがわからんのですっ……!
私は仕事を失うのが怖いので、できる仕事は可能な限り引き受けていく畑の馬車馬筆頭株主ではあるので、仕事がたくさんいただけるのはありがたい事だなーとおもうんですけれどもね。
仕事は好きだし、仕事がなかったら何をしていいのか分からなくなるようなワーカーホリックぎみなところもありますし。
しかし、どうにかスケジュールに調整をつけて、「この分部なら手伝えます」というような事を言うと、「楽な仕事ばかり選んでる」というような言われかたをすることもあり。
そうするとふと、
「私はそもそもこの仕事をかなり強く断ったんですが…」って思ったりして、
けどだったら「何がなんでも引き受けなければよかっただろ」って話になるんですよね……。
なんてことをもやもや考えていたらまた落ち込んだ気持ちに!_(:3」 ∠)_
とにかくこの、片付けても片付けても沸いてくる仕事をどうにかする作業に戻ろうかと思います。
そうそう以下拍手レスですよー!
みなさんのはげましのお言葉で今日も私は元気です!!
今日も元気な対極です。
どうも仕事がだらだらずーっと続いている感じでなかなか休めず、心がささくれ立ちぎみです。
私はフリーランスのライターなので、別にどこかに雇われているわけではありません。
なので仕事量を抑えたいなーと思って交渉してみたりするんですが状況がいまいちそれを許してくれず、
「本当に忙しいのでこのくらいに仕事量を抑えたいんですが」という話をすると「無理だ」と言われる。
「とすると私はもうこの仕事を続けていられなくなるんですが」と言わざるをえないんですが、
仕事量を抑える事すら無理だと言われるのに、やめるなどと言うのはさらにもっと困る事態を引き起す事が分かっていながら脅しのようにそんな事を言うのは、やっぱり性格が悪いよなあと思う。
の、ですが。
実際問題、かなりのところで破綻気味ではあるのです。
そもそも一人抜けたら立ち行かなくなるギリギリの状況で、かといって人を増やすと仕事が分散して「食っていけなくなる」ような単価の低い出来高制で、長期間人を繋ぎとめておけるわけがないと思うんですが……。
それでも長く残っている人はいて、そういう人で「奇跡的に持っている」というような状況なんですよなあ。
偉い人にはそれがわからんのですっ……!
私は仕事を失うのが怖いので、できる仕事は可能な限り引き受けていく畑の馬車馬筆頭株主ではあるので、仕事がたくさんいただけるのはありがたい事だなーとおもうんですけれどもね。
仕事は好きだし、仕事がなかったら何をしていいのか分からなくなるようなワーカーホリックぎみなところもありますし。
しかし、どうにかスケジュールに調整をつけて、「この分部なら手伝えます」というような事を言うと、「楽な仕事ばかり選んでる」というような言われかたをすることもあり。
そうするとふと、
「私はそもそもこの仕事をかなり強く断ったんですが…」って思ったりして、
けどだったら「何がなんでも引き受けなければよかっただろ」って話になるんですよね……。
なんてことをもやもや考えていたらまた落ち込んだ気持ちに!_(:3」 ∠)_
とにかくこの、片付けても片付けても沸いてくる仕事をどうにかする作業に戻ろうかと思います。
そうそう以下拍手レスですよー!
みなさんのはげましのお言葉で今日も私は元気です!!
+ + + + + + + + + +
8月23日
>>好き~がんばってください。
好きと言ってくださってありがとうございます!
またぞろこんなお仕事の愚痴のような記事を書いてしまいましたな・・・・
けどこの仕事が嫌いなわけではないのです。
むしろ好きなのです。だからできるだけ続けて生きたいこの苦しみ…
がんばっていきたいと思っておりますので、何卒よろしくおねがいいたします!
>>好き~がんばってください。
好きと言ってくださってありがとうございます!
またぞろこんなお仕事の愚痴のような記事を書いてしまいましたな・・・・
けどこの仕事が嫌いなわけではないのです。
むしろ好きなのです。だからできるだけ続けて生きたいこの苦しみ…
がんばっていきたいと思っておりますので、何卒よろしくおねがいいたします!
PR
カレンダー
拍手レス(サイトと共通
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開