忍者ブログ
管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。 落ち込んだりもするけど私は元気です。
* admin *
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あかんよーあかんよおぉー

どうもみなさん対極です。
仕事が忙しすぎてもーなにがなんだかわからんのですよー
エセ軍の続き書きたいよー
虎の威終わらせたいよー
少女騎士の改稿ー
箱庭の続編ー
え? 生贄の森? もうこれなかったことにしちゃおうかな……
プロット眺めてるとどう考えても長すぎワロタ……

新年早々、いろいろなことを後悔しておる対極です。
あんなことすべきじゃなかった、あんなこと言うべきじゃなかった、短慮短慮でまったくもう。
しかし私は学習しない人間であるな。
何度後悔しても何度も同じ失敗をするんじゃなかろうか。
結局は疑心暗鬼と被害妄想。それによる暴挙。
つーかつどつど文句を言わないで溜め込んでしまうから結局爆発してしまうわけなんですが。
何せ一つ一つは小さな事なので、怒るほどの事じゃないっていうのがジレンマなんですな。
小さなことだと流す事もできず、かと言って怒る勇気もなく、ぽつぽつと怒りが溜まって、一定ラインを越えると「いい加減にしろーー!!」と爆発する。
何が一番いいんでしょうなあ。
怒らないのが一番なのはわかっている。
怒らずに、上手い事人を操作するのが頭のいい人のやりかただってのは分かってる。
しかし私には人を操作することなんぞできんのです。
愚直である。
だめだだめだこんなことでは。
だめだだめだ。

今日から仕事はじめです。土曜日だけで会社が動くよ! やったねたえちゃん!
それではみなさん対極でした。
PR
おめでとうございます。
新年早々テンションが底辺をうろついている対極です。
憂鬱に新年などなんの関係もなかったぜ・・・・全然お祭り気分にならなかったぜ・・・

あまりにもテンションが低いので、今更ながら「シグルイ」を電子書籍で手に入れて読みました。
全部じゃないけど。
やっぱり買ってすぐ読めるっていいよね。
まあ読んだら逆にテンションは下がったわけなんですが。
ギャグ漫画日よりとかにすべきであった。

そんな風に無駄に時間を浪費した元旦です。
どうにも疲れている。
何をする気力もなく、しかし仕事だけはあるので機会的に仕事をこなしている。
しかも仕事が進まなくて焦燥感が募っている。
今年も仕事があって嬉しいけれど、来年やさ来年、十年後の自分を夢想して落ち込んだりする。

そういえば初夢って見ませんでしたね。
見たのかもしれませんが、まったく記憶に残りませんでしたね。

どうにもこのていたらく。
サイトの更新も滞っているのである。
こんなことでは・・・!

以下拍手レスですよー
いつもお世話になっておりますよー


ですね。
31日。
「去年の大晦日は何をしてたかなー」と思って過去の日記を探ってみたら、世の中に絶望しながら角煮を作ってました。
そして今年、私はとうとう角煮も作らなくなった……
ただ仕事をしている。
憂鬱になる話ですな。4日までに終わらせねばならん仕事がこじゃんとある。ごじゃけばる。

2012年の日記を読んでみると、「去年までに完結するつもりが、ことしになって、結局来年になってしまった。虎の威の完結が」とか書いてるんですが、2012年時点の私は2014年までずれこむなんて想像もしていなかったでしょうな。
なんていうかさ、ほら、いろいろあったんよ……私もがんばってるんよ……

なんでしょうな。なんといえばいいんでしょうな。
どうしようもない無力感と劣等感。
私には無理だという気持ちが消えない拭えない。
自分の最大の敵は自分みたいな。
自分で自分にレッテルを張って安心しているというか。
無能というレッテルを張っておけば、自己評価がそれより下がることもなくて心が安全みたいな。
自信はどこにゆけば買えるのか。心の平穏はどこなのか。

そもそも。
自分に力が足りないことは、自分が一番よくわかってるのです。
技術もセンスも足りない足りない。
圧倒的な勉強不足。私はもっと賢くならなければならないし、もっと計画を立てなければならない。
感性とか。感性とかwwwww
不安と恐怖と劣等感。
この世で一番不必要な感情に振りまわされている。
安堵のためにチャンスも利益もふいにする。
そんなことはあってはならんのです。

今年も残すところあと9時間。
なあに、今年最後のつまらん弱音さ。
弱音というなの地雷原を最短距離で走ってこいってバンプも歌ってたよ。
バンプオブチキンはまったく我々畑の心を奥からえぐってきますな。
大丈夫いつもの対極です。

それではみなさん対極でした。
収めたような振りをする。
実際すべき作業は残っているので、仕事納めとはいわんような気もしますが・・・

年末も極まってきましたね。
どうもみなさん対極です。

何か書こうと思ってたんですが、今ひとつ思い出せませんな。
そう、今日はいろいろとタイミングの悪い日で落ち込んだりもしたんですが、気付いたらタイミングの悪い日だったと言う事実も忘れていたので、このさいどうでもいいかんじ。

ところで先日、道路にネズミの死骸が転がって降りました。
車に引かれたとかいう感じではなく、あまりにも綺麗だったので一瞬ぬいぐるみかと思ったのですが、本物の生々しさがあったのであれは本物のネズミの死骸だったのでしょう。

なぜあんなところに?
なぜあんなに綺麗な状態で?
なぜねずみは死ななければならなかったのか?
そして、何者の手によって。

軽くミステリーでした。
翌日死体は消えていた。
だれかが掃除したのでしょう。
スーパー以外で生き物の死体と対面する機会の少ない東京ですから、ねずみの死体一つでも「おひょ」となります。私はかいならされた潔癖な都会人なんだろうか。

特に落ちも無く終わる。
今年はとりあえず生きて新年を迎えられるようなきがします。
それではみなさん対極でした。
24日もお仕事だから、23日だけ休んだとです。
ケーキ食べたりしてさ。
楽しかったよ。
小説だって一文字も書かなかったよ。
今日は私人間だった・・・人間だったんだよ・・・・(さらさらと朝日に消えていく

どうもみなさん対極です。
しかし明日からはまた通常モードで働かなければ。
仕事が全然進んでないですしね。
おかしいですね。
多分働きたくないんだとおもう。
あの仕事さえ受けなければ今頃は・・・!! 私だって・・・・!!
でも偉い人に直接頼まれてしまっちゃあ、否とは言えない底辺ライターの悲しい立場よ。
言ってもよかったけどお金ほしかったし。
たくさんお仕事するとたくさんお金もらえるし。
偉い人に媚び売っておくといろいろ便利だし。
「いやあ対極くんはいい仕事するよね。いい仕事しないにしても早いよね」みたいなね。
うん。実際は全く記憶に留めてもらえないってのが実際のところではあるんですけれども。

偉い人だろうが偉い人じゃなかろうが、どちらにせよ仕事は受けたでしょうしね。
他に手が空いてる人いなかったの知ってるし。
引き受けることで私の評価があがるわけではなく、断ることで私の評価が下がるタイプのお仕事だったわけですね。
だったらやらねばならんじゃないの!
さすがにこれ以上立場を悪くしてはいられんのです。

明日のために今日も寝る。
それではみなさん対極でした。
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手レス(サイトと共通
カテゴリー
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 攻めの一手 All Rights Reserved