管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。
落ち込んだりもするけど私は元気です。
私は自分を肯定する事ができない。
どうもみなさん対極です。
なんということもない、ただの鬱々とした愚痴のようななにかです。
私という人間は何かというと、考えても意味の無い事ばかりを考えて、不安になって、落ち込んで、憂鬱な気持ちになります。
私には自信がなく、そのくせ自己顕示欲はとても強く、目立ちたがりのくせに誰にも存在を知られたくないという大変矛盾した気持ちがせめぎ合っています。
そうするとですね。
同じ人間であるにもかかわらず、人は時によってまったく相反した行動を取ります。
たとえばものすごく気合を入れてオシャレをしたかと思えば、翌日は全身黒一色のもっさりオタクスタイルで出てきたり、「みんなでカラオケいきましょうよ! 遊ぼう遊ぼう!」とかやった翌日に、「私人と一緒にいるのって苦手なんです」とか言い出す。
そして昨日の自分の行動を悔いるのです。
「なんで似合いもしないお洒落なんかしちゃったんだろう。気持ち悪い」
と私は思い、そして翌日には
「どうしてあんなダサいかっこして外であるいちゃったんだろう。気持ち悪い」
と考える。
気分屋で片付ける事ができる範疇ではあるんですが、せわしなくてそれなりに疲れます。
原因? 自意識過剰なんだと思うよ。
まあ、私が自意識過剰で気分屋なことは今に始まった事ではないのでわりとどうでもいいのですが。
足るを知る、という言葉がありますが、私はこの足るを知る事がどうやらできないらしいのです。
「これができたら自分はまとも」だと思って何かを目指し、それが達成されると今度は「このくらい誰でもできる。あれくらいのことができなければまだ人間のクズ」と思ってその先を目指し続ける。
向上心があるがんばりやさんのように読めるかもしれませんが、これはそういうポジティブな話ではないのです。
冒頭に書いた様に、「自分を決して認める事ができない」という一種の病なんですな。
今の自分に満足せず、自分を高めるためにするきらきらとした向上心と、事故卑下を打破するための泥臭い七転八倒は、同じなようでまったく違う。
ただ恐怖心だけがある。
「これができなければ私には価値が無い」
「これができなければ誰にも好いてもらえない」
「もっとがんばらないとバカにされるし、見下されるし、不幸になる」
という恐怖心ですね。
ちなみに、心にひっかかる対称が明確になっているばあい、心理学的には「不安」ではなく「恐怖」と呼びます。
そして私は明確に「他人からの評価」を恐れているので、これは恐怖心と呼ぶのですね。これマメな!
そしてこの恐怖心にまったくなんの根拠も無い場合、この嗜好を「妄想」と呼びます。
いいかみんなー! 妄想ってえっちなことをもやもや考えることじゃないんだぞ!
被害妄想とか貧困妄想っていうやろ。「自分は命を狙われている」とか「自分は絶対貧乏になる」とか。
このありもしないことをあると思いこんでしまう状態が妄想なわけです。
そして私は、この「妄想をいだいている」状態にあるのです。
そして妄想だと理解していても、この妄想は決して私の頭をはなれない。
まあ現実と妄想の区別が今の所はついているので、病院のお世話にはならずにすんでいますがね。
つまりね。
例えば私が学生で、クラスで一番になったとする。
そこで喜ばずに「学校全体ではレベル低い」と考えて勉強する。
それで学校で一番の成績になったりする。
そこでも喜ばずに「学校のレベルが低いからだ」と考えて頭のいい学校に転校する。
そして必死に頑張って、すべてを投げ打って学校で一番になれたとする。
それでも私が思うのは、「たまたま生徒のレベルが低かったんだ」とか「こんなに必死にならないと一番になれないなんて、私は頭のできが悪いんだ」とか「今が学校で一番になれたからって将来どうなるかわからない」とか考えて、決して満足する事ができない。
おわかりいただけるだろうか。
どんな状況になっても満足することなく、いたずらに自己否定を繰り返して自分を攻撃する人間の摩訶不思議な精神構造と言うものが!!!
理解できない方にはまったく理解できないけれど、同類には多分すごく共感してもらえるだろうなという類のお話。
理解できない人に不安を話すと「そんなこと言ってもしょうがないだろ」とか「恵まれてるくせに贅沢だ」とか「何が不満なんだ」とか言われて一層傷つくだけなので、あまり外で不安は口にしないほうがいいよ!
自己卑下というのは自分を評価してくれた人間までもまとめて否定する行為ですので、場合によったら怒りを買います。自分を守るためにも、他人を守るためにも、心が弱いアピールにはくれぐれも気を付けましょう。
どうしても不安で辛くて吐き出したくなったら私みたいにブログかいたらいいよ!
書いて自分の心理状態を文章に起こしてしまうと、割りと心に整理がつけられるものなのです。
今日も不安で恐怖で憂鬱です。
それではみなさん対極でした。
どうもみなさん対極です。
なんということもない、ただの鬱々とした愚痴のようななにかです。
私という人間は何かというと、考えても意味の無い事ばかりを考えて、不安になって、落ち込んで、憂鬱な気持ちになります。
私には自信がなく、そのくせ自己顕示欲はとても強く、目立ちたがりのくせに誰にも存在を知られたくないという大変矛盾した気持ちがせめぎ合っています。
そうするとですね。
同じ人間であるにもかかわらず、人は時によってまったく相反した行動を取ります。
たとえばものすごく気合を入れてオシャレをしたかと思えば、翌日は全身黒一色のもっさりオタクスタイルで出てきたり、「みんなでカラオケいきましょうよ! 遊ぼう遊ぼう!」とかやった翌日に、「私人と一緒にいるのって苦手なんです」とか言い出す。
そして昨日の自分の行動を悔いるのです。
「なんで似合いもしないお洒落なんかしちゃったんだろう。気持ち悪い」
と私は思い、そして翌日には
「どうしてあんなダサいかっこして外であるいちゃったんだろう。気持ち悪い」
と考える。
気分屋で片付ける事ができる範疇ではあるんですが、せわしなくてそれなりに疲れます。
原因? 自意識過剰なんだと思うよ。
まあ、私が自意識過剰で気分屋なことは今に始まった事ではないのでわりとどうでもいいのですが。
足るを知る、という言葉がありますが、私はこの足るを知る事がどうやらできないらしいのです。
「これができたら自分はまとも」だと思って何かを目指し、それが達成されると今度は「このくらい誰でもできる。あれくらいのことができなければまだ人間のクズ」と思ってその先を目指し続ける。
向上心があるがんばりやさんのように読めるかもしれませんが、これはそういうポジティブな話ではないのです。
冒頭に書いた様に、「自分を決して認める事ができない」という一種の病なんですな。
今の自分に満足せず、自分を高めるためにするきらきらとした向上心と、事故卑下を打破するための泥臭い七転八倒は、同じなようでまったく違う。
ただ恐怖心だけがある。
「これができなければ私には価値が無い」
「これができなければ誰にも好いてもらえない」
「もっとがんばらないとバカにされるし、見下されるし、不幸になる」
という恐怖心ですね。
ちなみに、心にひっかかる対称が明確になっているばあい、心理学的には「不安」ではなく「恐怖」と呼びます。
そして私は明確に「他人からの評価」を恐れているので、これは恐怖心と呼ぶのですね。これマメな!
そしてこの恐怖心にまったくなんの根拠も無い場合、この嗜好を「妄想」と呼びます。
いいかみんなー! 妄想ってえっちなことをもやもや考えることじゃないんだぞ!
被害妄想とか貧困妄想っていうやろ。「自分は命を狙われている」とか「自分は絶対貧乏になる」とか。
このありもしないことをあると思いこんでしまう状態が妄想なわけです。
そして私は、この「妄想をいだいている」状態にあるのです。
そして妄想だと理解していても、この妄想は決して私の頭をはなれない。
まあ現実と妄想の区別が今の所はついているので、病院のお世話にはならずにすんでいますがね。
つまりね。
例えば私が学生で、クラスで一番になったとする。
そこで喜ばずに「学校全体ではレベル低い」と考えて勉強する。
それで学校で一番の成績になったりする。
そこでも喜ばずに「学校のレベルが低いからだ」と考えて頭のいい学校に転校する。
そして必死に頑張って、すべてを投げ打って学校で一番になれたとする。
それでも私が思うのは、「たまたま生徒のレベルが低かったんだ」とか「こんなに必死にならないと一番になれないなんて、私は頭のできが悪いんだ」とか「今が学校で一番になれたからって将来どうなるかわからない」とか考えて、決して満足する事ができない。
おわかりいただけるだろうか。
どんな状況になっても満足することなく、いたずらに自己否定を繰り返して自分を攻撃する人間の摩訶不思議な精神構造と言うものが!!!
理解できない方にはまったく理解できないけれど、同類には多分すごく共感してもらえるだろうなという類のお話。
理解できない人に不安を話すと「そんなこと言ってもしょうがないだろ」とか「恵まれてるくせに贅沢だ」とか「何が不満なんだ」とか言われて一層傷つくだけなので、あまり外で不安は口にしないほうがいいよ!
自己卑下というのは自分を評価してくれた人間までもまとめて否定する行為ですので、場合によったら怒りを買います。自分を守るためにも、他人を守るためにも、心が弱いアピールにはくれぐれも気を付けましょう。
どうしても不安で辛くて吐き出したくなったら私みたいにブログかいたらいいよ!
書いて自分の心理状態を文章に起こしてしまうと、割りと心に整理がつけられるものなのです。
今日も不安で恐怖で憂鬱です。
それではみなさん対極でした。
PR
カレンダー
拍手レス(サイトと共通
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開