管理人の頭の中身を公共に配信する盛大なチラシの裏。
落ち込んだりもするけど私は元気です。
突然に手が空いた
実は手が空いたわけじゃないんですが
やるべき作業はあるんですが
とりあえず目の前に締め切りがない
あるけどない
そんなに急がない
どうもみなさん対極です。
私今電子貸し本RENTAの信者になってるんですが、そこでアワーズで連載されてた「アニメがお仕事!」って漫画を目撃し、「そういえば最後まで読んでなかったな」と思って最終巻手前二つをそれぞれ百円ずつで借りて読んだら普通に最後まで読み終わっててビックリしました。
細かい記憶はとんでたんですが、ちょいちょい「あ、読んだわ」という感じになり、そして最後までそんな感じで進んだ。
けど面白かったです。
なんでしょうねえ、あの創作屋に全力で語りかけてくる感。
共感過剰で一回しにかけましたからね私は。
何かを作りたくなる漫画なんですよ。みなさんも読むといいと思うよ。
あと一個続きがきになっているのが「中卒労働者から始める高校生活」っていう漫画です。
現在二巻。
両親が死んで工場で働いて妹をやしないつつ自分を哀れんで世の中を怨みつつ、同級生と衝突しながらもがんばっていく少年のお話。
露骨に読者をなかせにきよる。
小説かかなきゃ。
それではみなさん対極でした。
実は手が空いたわけじゃないんですが
やるべき作業はあるんですが
とりあえず目の前に締め切りがない
あるけどない
そんなに急がない
どうもみなさん対極です。
私今電子貸し本RENTAの信者になってるんですが、そこでアワーズで連載されてた「アニメがお仕事!」って漫画を目撃し、「そういえば最後まで読んでなかったな」と思って最終巻手前二つをそれぞれ百円ずつで借りて読んだら普通に最後まで読み終わっててビックリしました。
細かい記憶はとんでたんですが、ちょいちょい「あ、読んだわ」という感じになり、そして最後までそんな感じで進んだ。
けど面白かったです。
なんでしょうねえ、あの創作屋に全力で語りかけてくる感。
共感過剰で一回しにかけましたからね私は。
何かを作りたくなる漫画なんですよ。みなさんも読むといいと思うよ。
あと一個続きがきになっているのが「中卒労働者から始める高校生活」っていう漫画です。
現在二巻。
両親が死んで工場で働いて妹をやしないつつ自分を哀れんで世の中を怨みつつ、同級生と衝突しながらもがんばっていく少年のお話。
露骨に読者をなかせにきよる。
小説かかなきゃ。
それではみなさん対極でした。
PR
カレンダー
拍手レス(サイトと共通
プロフィール
HN:
Sの対極
性別:
非公開